NZ教育システムって?

ニュージーランドの義務教育は6歳から16歳の10年間です。
小学校(Primary School)には日本のような入学式はなく、5歳の誕生日を迎えた子が順に入学します。
※ 学校によって学期初めのみ入学可能などのルールがある学校もあります。

ニュージーランドの学校は公立校がほとんどで、86%の子どもが公立校に通学しています。10%の子どもはIntegrated*に在籍、 残りの子ども達が私立校、 又はホームスクール(家庭での教育)という形で教育を受けています。
*経営体系は公立校と同様だが、特定の宗教や哲学、理論に基づいた指導を行っている学校。

NZ教育システム
portahuririschool

どのような学校が留学生を受け入れているの?

小学校から高校、高等教育まで、また公立校、Integrated校、私立校、多くの学校で留学生を歓迎しています。

留学生を受け入れる全ての学校は、教育省(Ministry of Education)が作成した「留学生の生活保障に関する服務規程(Code of Practice for the Pastoral Care of International Students)」に同意しており、当規程に従って運営を行っているため、安定した質の高い教育環境の維持が可能になっています。

このことからもわかるように、ニュージーランドでは国をあげて留学生を歓迎し、また受け入れ環境を整えており、安心して留学できる国であるといえるでしょう。

学校は何学期制?

高等教育機関は、1/2月がメインの入学時期、7月に2回目の入学日を設けているコースもあります(私立校は、それ以外にも複数入学日を設けている学校が多い )。
現地校は、1月末(~2月始め)に始まり、12月に終わる4学期制です。以下、ご確認ください。

1学期2学期3学期4学期
通常1月末/2月始め

4月中旬/5月始め
4月末/5月始め

7月始め/中旬
7月中旬/末

9月中旬/末
10月末

11月初旬/12月末
2023年1月30日/2月7日
~4月6日
4月24日
~6月30日
7月17日
~9月22日
10月9日
~12月20日
2024年1月29日/2月7日
~4月12日
4月29日
~7月5日
7月22日
~9月27日
10月14日
~12月20日
2025年
(予定)
1月27日/2月7日~4月11日4月28日~6月27日7月14日~10月5日10月6日~12月19日
  • 1学期の始まりは、学校や学年、新入生かそうではないか、などにより多少異なります。都度お問い合わせください。
  • 4学期の終り、つまり一年の終りは、学年や学校などによって大きく異なってきます。Year 1~10 の学生は、多くの場合12月中旬~20日頃までの間に1年間が終了しますが、Year 11~13 は、11月一杯がNCEA試験週間となるため、自分が選択している教科のテストが終わり次第、一年間が終了となり、帰国が許可されるケースも多いです。例年、早い学生で11月前半、遅くとも12月初めにすべてのテストが終了します。但し、12月中旬頃に予定される Prize Giving (授賞式)への参加を必須としている学校も有りますので、都度お問い合わせください。
  • 公立校は、上記スケジュールに沿ったスケジュールとなりますが、私立校、公私立校(Integrated)校の場合、学期間ホリデーが3週間(通常2週間)になることがあります。詳しくは、都度お問い合わせください。

NCEA? ~ 高校留学生の為の情報

ニュージーランドの Year 11,12,13 ( 日本の高校3年間相当 )へ在籍される場合、ほとんどの学生が、正式名称 National Certificate of Educational Achievement、通称 NCEA というニュージーランドの教育・資格認定システムに沿って学習を進めることになります。

NCEA では、Year 11(日本の高校 1 年生相当)は、NCEA Level 1 という資格取得を目指して、Year 12 は NCEA Level 2 資格の取得、そして Year 13 では NCEA Level 3 資格の取得を目指して学習します。

ニュージーランド教育システム

NCEA資格種類と条件

それぞれの資格取得の条件は、以下の通りです。

なお、2024年段階での情報での掲載です( 2024年より段階を踏んでのNCEAシステムの変更が行われています。古い情報との混同にご注意ください )。

資格名満たさなくてはならない条件
全資格共通Literacy クレジット 10 単位と、Numeracy クレジット 10 単位
NCEA Level 1Level 1 以上 を 60 クレジット取得
NCEA Level 2Level 2 以上を 60 クレジット取得
NCEA Level 3Level 3 以上を 60 クレジット取得

< 補足説明 >

  • 全資格共通のLiteracy クレジット( 語学系単位 )とNumeracyクレジット(理数系単位)について
    2026年より、これらの必須クレジットは、Common Assessment Activities (CAAs )と呼ばれるオンライン試験のシステムでの取得が必須となります。2024年、2025年の移行期については、上記CAAs の他、各教科単元を通しての取得が許可されています。
    なお、Literacy 又は Numeracy クレジットとして換算した分のクレジットは、他教科のクレジットとして計算することは許可されています。
  • Common Assessment Activities (CAAs )について
    2026年より、NCEA Level 1,2 ,3 すべてに共通して、当CAAs の合格(=Literacy、Numeracy クレジットの取得)が必須条件となります( 各教科単元を通しての取得は不可 )。
    CAAsは、Year 9以上の学生であれば、準備が整った段階で受験することが可能で、一度合格することで全期間有効になります。また何度でも挑戦できます。

大学入学資格 University Entrance Qualification

尚、ニュージーランドの大学( University )への進学を希望される場合に満たさなくてはならない最低条件は、University Entrance (UE)と呼ばれ、以下の条件を満たすことが必要となります。

※ 注意:
2023年11月現在、NCEAシステム変更に伴うUE変更点が、明確に発表されておりません。以下情報は、旧システムに基づいた2023年段階のものとなりますので、ご注意ください。

UE条件

1) NCEA Level 3 を取得していること
2)  Level 2 以上の Literacy 10 クレジット(Reading, Writing 5 クレジットずつ)を取得していること
3)  Level 1 以上の Numeracy 10 クレジットを取得していること
4)  Level 3 以上の 3 教科( Approved subjects )、14 クレジットずつ取得していること

< 補足説明 >

  • UE取得条件の Approved Subjects は、こちらからご確認頂けます。

NCEA資格取得の方法

上記表を見た時に、では、その”クレジット” っていうのは、どうやって取得するの? と思われたかと思います。
クレジットの取得方法は、大まかに分けて以下 4 つです。

< 補足説明 >

  • 年間で、1 教科大体 18~24 クレジットの取得を目指しますが、英語力や学力などにより、最初から目標クレジット数を下げ、少ないクレジットを確実に取得できるように学習することも あります。この辺りは学校に完全に任されます。
  • 美術系教科の“作品提出” は、多くの場合、年間で取得できる 1 教科クレジット数の約半分を占めます。残り半分が、Internal( 校内課題・試験)で取得可能なクレジットです。
  • 数学や理科など一般教科の場合、Internal(校内課題・試験) と External (国内統一試験)で取得できるクレジット数は約半分ずつが一般的ですが、例えば同じ”Level 2 数学”という教科でも、Internal の割合が多い(又は全てInternal)数学1と、External の割合が多い数学2 などのように、タイプの違う幾つかのクラスを開講している学校も多いです。

教科 ~ 学習する教科は日本と同じ?

各学年に必須科目と選択科目があります。年齢が上がるごとに選択科目が増えることになりますね。学校によっても異なりますが、大体の学校では以下のような内容になっています(年齢は目安)。

Year 1- 6(5-11歳): 内容としては日本と似た教科数を網羅することにはなりますが、日本ほど教科ごとの区切りがなく、各学期、年毎に設定した目標やテーマに沿って学習が進みます。
例: マオリ族について学ぶテーマ → テーマについてリサーチ(社会、国語、テクノロジー)、その内容を絵も含めてまとめる(美術、英語)、マオリ文化である踊りを学ぶ(体育、ダンス、音楽)、マオリ伝統工芸を体験(図工)、、、といった感じ。

Year 7~10(11-15歳): 英語、数学、理科、社会、体育、音楽、美術、テクノロジー、ドラマ、各種言語など幅広い範囲の学習を出来るよう設定。一部教科においてのみ選択可能。言語は、学校によって提供内容に差があります。
Year 11(15-16歳): 英語、数学のみ必須科目で、他3-4教科選択可能(理科も必須の学校もあり)
Year 12(16-17歳): 英語が必須科目で、他5教科選択可能
Year 13(17-18歳): 必須科目なしで、5又は6教科選択可能

Year 11 以降の選択教科は本当に様々です。一般的な数学、生物、化学、物理、地理、歴史、音楽、美術など、日本の普通校でも学習するような教科は、こちらでも、どこの学校でも選択できます。

ニュージーランドの学校では比較的一般的だけど、日本の普通校としては珍しい教科としては、例えば、ダンス、ドラマ(劇)、写真、デザイン、フランス語、スペイン語、日本語、ホスピタリティー、会計、経済、コンピューター、エンジニアリングなどがあります。
その他学校によっては、環境学、園芸、農業、彫刻、心理学、トラベルツーリズム、幼児教育などを開講しています。

その他、学校生活については、「良くある質問 ~ 未成年単身留学」ページも合わせてご覧ください。