最高の日々
私は観光ビザで約2ヶ月ニュージーランドに渡りました。
初めの二週間はクライストチャーチ、そして残りは北島にあるコロマンデルのフィティアンガという小さな海沿いの町に滞在しました。

小さい頃から外国に憧れがあり、専門学校時代にはニュージーランドでの語学研修がありましたが、私は行くことができませんでした。
卒業後は特に英語関係の仕事に就くこともなく販売の仕事をしていましたが、海外へいきたいという気持ちは全く消えることなく、強くなる一方でした。
しかしその反面、海外に行ってどうしたいか?というしっかりとした目標が見つからず、期間はどれくらいにするのか、滞在するときは・・・など、元々人一倍心配性な性格が邪魔をし(笑)、あれこれ考えすぎてしまい、なかなか行動起こすことができずにいました。
インターネットで留学エージェントを探し回り・・・そして偶然こちらのYottecottさんのサイトを見つけ、利用者様のコメントを読み、「このエージェントさんなら、悩みすぎる私を動かしてくれるかもしれない」と思い、担当の香菜さんに相談しました。
他の利用者の方々が言っていたように、
・ 返信が早い
・ 事細かにアドバイスをくれる
・ 丁寧な対応をしていただきました。
初めはワーホリも考えていましたが、ずっと行きたかった語学学校に行こう!とりあえず短期留学だ!とシンプルに決まり、渡航しました。
日本人がほとんどいないところがいいと思い選んだ学校は、ヨーロッパ圏からの生徒ばかりで、みんなは明らかに自分より上手に英語を話していて、授業でも質問を次々としていました。
最初の一週間は自信もなく、全て自分で選んでくせに、「憧れの地に来てまで、何悩んどるんやろ」と、悔しくて泣いたりしました。笑
しかし、少人数の学校であったためか、校長先生があたたかい言葉をくれたり、みんなからビッグブラザーのような存在であるスペインの友達が「笑顔大事!まずは挨拶だよ」などと励ましてくれたりしたので、そこでこのままではだめだと思い、自分を立て直し、授業について行けるように予習・復習はしっかり行い、少ないボキャブラリーでも、とにかく自分から積極的に話しかけました。
すると、みんなもちゃんと話を聞いてくれたりして、フィーリングなども合い、うまく自分が出せてコミュニケーションが取れるようになりました。
日本人は4人ほどいましたが、ちゃんとお互い英語で話しました。
そんな毎日を送って、これまで味わったことのない自信がつきました。
町が本当に小さかったので、通りすがりのおじいちゃんと軽い会話をしたり、徒歩でビーチに行ったり買い物したり、本当に楽しくて現地の人という感じで馴染めました。
短期間でしたが、ずっと憧れだったニュージーランドは私を大きく変えてくれました。
よく海外に行った人は何か変わる、とネットや本で読んだことがありましたがそれは本当でした。笑
悔しくて泣いた時期も最初はありましたが、一度も日本が恋しくなることはありませんでした。
ニュージーランドの海を見ながらいろんなことを考えた結果、「ここだ」と思ったりしました。
出会った人たちに恵まれていたおかげですが、これまでの人生で一番自分が自信を持ってキラキラとのびのびと過ごしていたと思います。大袈裟かもしれませんが本当にそうでした。
帰国してからはニュージーランドロスが続く日々で(笑)、心ここに在らず状態でした。
しかし、現地で会った日本人の友達や海外の友達と連絡を取り合っていると心が落ち着き、改めて良い友達に出会ったなぁと思います。
そして、必ずまた戻ると決めたので、次回はワーキングホリデーで行こうと決めています。
今は、再び別の販売の仕事に就き、仕事と英語の勉強の両立です。
ニュージーランドに行って、好きなことって思い続けていると必ず叶うんだと確信したので、この気持ちを大切にして次の目標に向けて頑張ります。
短期留学がこうして大成功したのも、Yottecottさんのおかげです。
置いて来た心を取りに行かなくては。笑
香菜さんありがとうございました。
またよろしくおねがいします。